第2弾 日程決定<オンライン>「産前産後のピラティス指導」9Days ~Pilates through Pregnancy& Beyond~
-
-
日時:
- 2020 年11月24日(火)11 月25日(水)11月26日(木)12月1日(火)12 月2日(水)12 月3日(木)12月8日(火)12月9日(水)12月10日(木)14 :00-17:30 9日間
- 講師:
- Ashley Ritchie (アシュリー リッチー)
- 第一弾
- 2020 年10 月6日(火)10 月7日(水)10 月8日(木)10 月13日(火)10 月14日(水)10 月15日(木)10 月20日(火)10 月21日(水)10
月22日(木)14
:00-17:30 ➡満席
- 第2弾
- 2020 年11月24日(火)11 月25日(水)11月26日(木)12月1日(火)12 月2日(水)12 月3日(木)12月8日(火)12月9日(水)12月10日(木)14 :00-17:30 9日間 ➡申込開始 (定員30名)
- < コースご検討の皆様へ>
- 事前ワークショップをご用意させていただきました。
- Ashley Ritchie 本人による マタニティーマットクラス と マタニティープライベート オブザベーション
- ●2020年08月11日(火) 16:00〜17:30 ➡終了
- 事前ワークショップ マタニティーマットクラス
- 妊娠中、産後の方 指導者でなくてもご参加できます!産前産後の指導を学びたい方のご参加も歓迎
- ●2020年08月25日(火) 16:00〜17:30 ➡終了
- 事前ワークショップ マタニティープライベートオブザベーション
- 妊娠33週のクライアントへのセッションです
- ●2020年09月08日(火) 16:00〜17:30 ➡申込可能
- 事前ワークショップ マタニティープライベートオブザベーション
- 妊娠18週のクライアントへのセッションです
- ●2020年09月22日(火) 16:00〜17:30 ➡申込可能
- 事前ワークショップ マタニティーマットクラス
- 妊娠中、産後の方 指導者でなくてもご参加できます!産前産後の指導を学びたい方のご参加も歓迎
- ※ セラバンドを使用します ご用意ください。お持ちでない方は ストッキングで代用できます。
- 1時間セッションの後質疑応答の時間を設けます
- (レッスン 質疑応答 通訳付き)
- Ashleyの人柄 を知っていただき マタニティークラスやプライベートセッションをどのよう行うのか
- 事前に知っていただける時間にしていただければと思っております。
- ※ 申込締め切りを各日 前日の15時とさせていただきます。
- Zoomのログイン情報は前日の16時ごろに一斉メールにて配信いたします。前日18時までにZoomのログイン情報を受信できていない場合はinfo_bms@zenplace.co.jpまでご連絡ください。
- <セットアップのご案内>
- ・ パソコンでのご参加を推奨いたしますが、スマートフォンやタブレットなどのモバイル端末からご参加もいただけます。
- ・接続に不安のある方は、事前にこちらから接続確認いただけます。
- ※ 開催時間の45分前からログインできます、多くの方がご受講いただきますので、開始間際になると込み合う可能性があります。早めにログインをお願いします。必ず開始10分前までにはログインしていただけますようお願い申し上げます。
- <オンライン>「産前産後のピラティス指導」9Days ~Pilates through Pregnancy & Beyond~
- この9日間のコースでは、妊娠中の母体がどのようなプロセスを経ていくのか、妊娠がきたす身体的・精神的変化。母親になる女性が通る過程について深い理解をもたらしてくれます。
- このコースはbasiピラティスの認定証が発行される資格コースです。
- 産前産後のクライアントへの指導方法、原則を学ぶためのコースです。経験は必要ありません。通訳は入ります
- コースでは、妊娠中の母体がどのようなプロセスを経ていくのか、また妊娠がもたらす身体的な変化について深く理解することができます。このコースでは、3つの期間、"レッドフラッグ "の条件、運動の推奨、修正、アシストなどについて学びます。ホルモンの影響は、妊娠、出産、新生児の授乳だけでなく、妊娠後のトレーニングプロトコルにまで及びます。腹直筋離開とは何か、そしてどのように治療するかについても詳細に説明します。
- <プログラム>
- 1.身体的およびホルモンの変化
- 2.トレーニングプログラム への影響
- 3.懸念すべき症状
- 4.エクササイズの考慮
- 5.レパートリー
- 6.出産の過程
- 7.帝王切開および自然分娩後のエクササイズの考慮
- 8.産後のホルモンの変化
- 9.腹直筋離開の識別および修正エクササイズの考慮 ・レパートリー
- <対象>
- ・妊婦を指導するピラティスインストラクター 流派問わず
- <準備物>
- ・マット一枚分+手足を広げられるスペースをご準備ください。
- <受講料>(税込み)
- ・ 受講費 118000円 (税込み)
- ・ 早割り 103000円 (税込み)
- ※ 10月23日までにお支払いの方に適応
- <セットアップのご案内>
- ・ パソコンでのご参加を推奨いたしますが、スマートフォンやタブレットなどのモバイル端末からご参加もいただけます。
- ・接続に不安のある方は、事前にこちらから接続確認いただけます。
- ※ 開催時間の10分前からログインできます、環境確認をお願いします。
-
このワークショップについての質問はこちらまでinfo_bms@zenplace.co.jp
詳しくはhttps://www.bodymindspiritresearchlab.com/workshops/368